ゼラニウム〜春の予感〜

ハーブ苗も春のラインナップが出てきましたね。 写真は、ゼラニウム&ラベンダー ハーブの中ではゼラニウムが一番好きです。 学名はPelargonium graveolens Pelargonium はコウノトリとい […]

アロマディフューザーのおすすめは?

アロマテラピーをご自宅で楽しむ際にディフューザーをどういったものにしたら良いのか悩まれる方も多いのではないでしょうか? ディフューザーを使わずとも「芳香浴」の方法は色々あります。 *芳香浴とは、鼻の粘膜や呼吸から成分を取 […]

アロマの効能を期待される場合は

アロマの効能を期待して精油を購入されることも多いのではないでしょうか? 眠れないからラベンダーを買ってみた、というお声をよく聞きます。 ラベンダーは鎮静作用があるので、副交感神経を優位にし、リラックスするということですが […]

好きな「音楽」から「香り」を創る

「香り」と「音」の高さをつなげたピエスの「香階」。 これは7つの音階×6オクターブになっていて、それらの香りは、音楽と同じように組み合わせを考えることができます。 例えば、音階の始まりに位置する「ド」には「ローズ」が配置 […]

五感に響く「香り」と「音」

AEAJアロマフェスタにて「パフューマリーオルガン」を体験してきました。 「香り」と「音」には多くの共通点があります。 香りを創る調香台のことを調香師は「オルガン」と呼びます。 また、香りのノート(トップ、ミドル、ベース […]

自然の香り、感じていますか?

どいちなつ先生のハーブソルト作りに! どい先生は兵庫県の淡路島にお住まいで自然農法でハーブを栽培し、蒸留やお料理をされています。 そんな先生の自然な暮らし方と植物の話をたくさん聞いてきました。 こちらのハーブ、色が違う! […]

兵庫県樹の香りとは?

兵庫県樹、ご存知ですか?答えは「クスノキ」です。 神社で良く見る木です。 先日乗った飛行機の機内誌で「兵庫ガイド」が4ページに渡り特集されていました。 住んでいても以外に知らない県のこと。興味深く読みました。 少しご紹介 […]

風邪が流行っている時期のアロマ空間演出とは?

1月27日のイベントにて空間にブレンド精油をスタイリングしました。 ちょうど、風邪やインフルエンザが流行っていたので、皆が集まるイベントの場ですし、機能性として、精油がもつ消臭、殺菌、浄化、空気浄化などを多くブレンドしま […]

今井綾

調香師・今井綾の開業ストーリー

失われた香りを求めて 私がなぜ、「嗅覚」を重視するのか。 それは、嗅覚を失った経験があるからです。 きっかけは、風邪をこじらせたこと。風邪をひいて味や匂いが感じられなくなったという経験はしていない方のほうが少ないでしょう […]