【芦屋アロマ会】富良野からラベンダーの香り♪夏の冷えや滞りを解消して夏を元気に♪
月1回開催しております「芦屋アロマ会」では、季節にあった精油を勉強し、ブレンドを学べるだけでなく、そのブレンドにあったアロマクラフトを作ってご自宅でも香りを楽しんでいただけるようになりました。
香りを感じリフレッシュやリラックスをしても、また仕事をすると元に戻ってしまってイライラしたり、ストレスが溜まったりしますよね。できれば生活の中に自然にアロマを取り入れていただきたいと思っています。
今回ご紹介するラベンダーは、富良野の農園で大切に育てられています。数年前に富良野のラベンダー畑に数カ所訪れましたが一番香りが気に入った農園から今年も送っていただけることとなりました。ちょうど今が旬、熱を冷ましてくれるラベンダーの香りはぴったりです。
香りだけでなく、そのラベンダーを使ったフレッシュラベンダーティをお楽しみください。

そしてプラスして・・・昨日TVで工藤静香さんが紹介されていたレザベイユ南青山のラベンダーはちみつ。パリのハチミツ専門店Les Abeillesのラベンダーはちみつもご用意させていただきます。
肝心のアロマは、ラベンダーブレンドをご紹介、今回はなんと東洋医学の養生とアロマを組み合わせてご紹介してまいります。

年に1度のこの時期だけのフレッシュな香り♪楽しみになさってくださいね。
開催日時
①2025年7月16日(水)10:30〜12:00
②2025年7月18日(金)10:30〜12:00
③2025年7月19日(土)10:30〜12:00
会場
work and place(JR芦屋駅徒歩2分)
兵庫県芦屋市船戸町5-26 マリアキャリーヌビル2F
参加費
4,500円 税込(コーヒー付)
持ち物
筆記用具