【モンテメール芦屋さま】aroma×coffe ×music プレミアム会員様向けイベント
2022年1月8日にJR芦屋駅直結の商業施設モンテメール芦屋を運営するJR西日本アーバン開発様のプレミアム会員様向けイベント「aroma×coffe×音楽」に参加させていただきました。 今回は、お正月の雰囲気から一転、コ […]
【1/26・29開催】ザロイヤルパークキャンバス神戸三宮 スペシャルイベント
神戸三宮のお洒落なホテル、1周年を記念してスペシャルイベントを開催します。“FUN””LOCAL””CONNECT”をテーマに、様々な「出会い」をご用意するCANVASイベント。今回は「レモンを使った蒸留体験会 & […]
【今日のアロマ】柚子
冬至にはゆず湯に入る、方も多いのではないでしょうか? 冬の太陽が昇る時間が短く冷える時期になると柚子の香りが心地よく感じる・・・のは私だけでしょうか? 柚子は果樹を植えたら実をつけるまでに時間がかかることで有名です。「桃 […]
【今日のアロマ】サイプレス
サイプレス、なんだか神聖にすら感じる精油、このまっすぐ上に伸びる樹形からでしょうか。 この絵に描かれているのがサイプレス。 学名は「Cupressus sempervienes」、sempervienesは「不老不死」と […]
【今日のアロマ】ヒノキリーフ
檜舞台に立つ、檜風呂など馴染みがありながらも特別感もある「ヒノキ」 木目の美しさ、香りの良さから建材に使われてきましたが1000年以上の耐久性や耐水性があることから東大寺、唐招提寺などにも使用され日本建築にはかかせない木 […]
【今日のアロマ】ジュニパーベリー
浄化、魔除け、解毒で有名な精油「ジュニパーベリー」 名からもベリー「果実」から採取されます。 「ネズミサシ」と和名では言われますね。 ヒノキ科ですが葉が針状なので実際にネズミが通る場所に置いたところからネズミを刺す→ネズ […]
開運ブレンドレッスン(比叡山の檜ブレンド等プレゼント付き)
毎年、大好評いただいている「開運ブレンドレッスン」。2022年に向け開運、金運アップのストーリーをもつ精油がたくさん登場します。今年はなんと「比叡山のヒノキ」精油をブレンドします。神社仏閣なども檜で建築されたり「檜 […]
【今日のアロマ】クローブ
先日、京都の雲龍院に写経にいきました。 人生初の写経、選んだポイントはなんとクローブ! 丁子(ちょうじ)ともいいますね。花の蕾(花蕾)を乾燥させたもの、釘の形にも似ています。 こちらのお寺は現存する最古の写経道場といわれ […]
【今日のアロマ】マジョラム
実物をハーブ畑で見た時にあまりの可憐さにびっくりしたのがスイートマジョラム! ローズマリーやゼラニウムは木質化するので大きくなっていきますが、マジョラムは小さくそっとさわると精油のマジョラムそのままの香りが手から香る、葉 […]
【Beauty講座】夏の疲れをみせない肌へ!ミツロウハンドクリーム作り
エアコンの風、灼熱の日差しを浴びた肌、夏の終わりからケアをしたいですね。最高の素材で肌に良い精油を自分好みにブレンドしたい!という願望をレッスンにしました。 兵庫県淡路島の廣田農園さんのカレンデュラを使用します。 無農薬 […]