【今日のアロマ】ベチバー
台風や大雨、風が強い日、そんな日はベチバーをブレンドしたくなります。 この精油、花の香りの精油と比較すると、決して良い匂いとは言えないのですがなぜか無性に惹かれる時があります。 写真では、根が短いですが、人の背丈を超える […]
【今日のアロマ】ラベンダー
あまりにも有名すぎる精油、かもしれません「ラベンダー」。火傷をした際にラベンダーを使用し治癒効果が認められたことからアロマテラピーが始まったといわれるほど。 実は、ラベンダーの香りは合成の芳香剤も多く出回っているせいか私 […]
オレンジとマンダリンの香り
オレンジの精油はもしかするとラベンダーと同じぐらい有名な精油かもしれません。アロマテラピーを学ぶと一番最初に学ぶ、ぐらい馴染みがあります。 オレンジスイートは、消化器系の働きを高め、消化不良や便秘に良い、リラックスできる […]
コーヒーの香り
コーヒーショップの前を通ると思わず息を大きく吸い込んでしまいます。 できることならコーヒーを飲んで「ひたすらボーっとしたいな」という時と「何か集中したい前」にはコーヒーを飲みます。 先日、受付と会議室にアロマ空間演出を導 […]
魅惑的なローズの香り
もうすぐ秋薔薇の季節ですね。 ローズ園に朝行くと、びっくりするのが虫の数。ハチやら小さい昆虫が花の周りにたくさんいます。 昆虫に受粉を頼る植物は、明るい色をして、強い芳香を放つものが多いですね。人間も薔薇を見ると思わず寄 […]
ティートゥリー精油
今まで何も感じなかった精油なのに、今年の春から夏にかけて本当にお世話になった精油です。 こちらは淡路島で元気に育っているティートゥリーです。 花が咲いた時期に採取された精油が甘くて驚き、ティートゥリーの概念を覆され興味を […]
妖艶なジャスミンの香り
夕方になるとどこからともなくいい香りが・・・ この時期、ジャスミンの香りが心地良いですね。 ジャスミンはたくさん種類があり200種類以上あるといわれます。 私の最近のお気に入りはこのジャスミンサンバック。 暑い地域で咲く […]
バジルの香り、食べても香ってもいい匂い♪
バジルの季節、朝摘みのフレッシュバジルのブーケをいただきました♪ なんとお洒落なブーケでしょう! 朝摘みのフレッシュな香りがふわ〜っと、こんな豊かな気持ちになれるなんて。。。 バジルはトマトやチーズと一緒に、もしくはジェ […]
【YouTube】アロマでクールダウン!体感温度が4℃下がる香り!?
YouTube動画はこちらからご覧ください 「嗅ぐだけで体感温度が下がる!?」 香りを上手に使ってこの夏を快適に過ごしませんか? その香りはペパーミント!! 嗅ぐだけでもひんやり涼しく感じます。 個人の感覚?ではなくきち […]
新型コロナウイルス感染防止のため消毒管理と参加者人数限定にて開催しております
緊急事態宣言の解除に伴いまして、通常レッスンを6月より再開いたしております。再開にあたりまして、引き続き下記の感染拡大防止の対策を徹底して参ります。皆さまご理解ご協力のほど、よろしくお願いします。 【お部屋の衛生管理につ […]