【四国の柑橘シリーズ】柚子(ユズ)

柚子(ユズ)の香りといえば「冬至にゆず湯に入る」で思い出す方も多いのではないでしょうか?

ゆず湯は「血行を良くし疲労回復、肩こり、神経痛、腰痛、ひび、あかぎれなどの皮膚疾患にも良い」と古くから日常に取り入れられてきました。

冬の太陽が昇る時間が短く冷える時期になると柚子の香りが心地よく感じる・・・のは私だけでしょうか?

柚子は果樹を植えたら実をつけるまでに時間がかかることで有名です。「桃栗3年、柿8年、柚子の大馬鹿18年」などと言われるほど、種子から育てる実生栽培では長時間かかるので、接木をすることが多いそうですね。

その代わり寿命は長く樹齢100年の木からも実がなるそう。

12月〜1月に収穫される柚子ですが、5〜6月に花をつけ夏には青柚子が実ります。数年前に柚子胡椒を作った写真がこちらですダウンダウンダウン

柚子胡椒を作る時にびっくりするのがこの柚子の棘!!

2〜3㎝はあるでしょうか、この棘は鳥などから実を守るためのものですが、時には自分の実も傷つけます。

柚子の皮はぼこぼこしていて、傷があるのはこの棘のせい。

夏からさらに3〜4ヶ月、黄色くなるまで木の上で実らせるわけです。

果実は、酸っぱく柚酸と書いて「ゆず」と読ませたと言われています。主には、果皮の香りを料理に添えられてきましたね。

この香り、成分的には、

リモネン(約80%)γ-テルピネン(約10%)α-ピネン(約1〜2%)と

スイートオレンジよりはやはり青っぽい香りが含まれていることが分かりますね

【11月のスケジュール】四国の柑橘(スダチ、ユコウ、ユズ、文旦など)

①2022年11月16日(水)10:30〜12:00 

②2022年11月17日(木)10:30〜12:00 

③2022年11月19日(土)10:30〜12:00 

【内容】

10:30〜11:30(60分)→ すだち、柚子、柚香、文旦の精油について嗅ぎ比べ、おすすめのブレンドをご紹介します。

11:30〜12:00(30分)→ ブレンドした香りで椿オイル入りハンドクリームを作りましょう!

【受講料】4,000円(税込)

詳細はこちらからご覧ください。