菖蒲湯に惹かれませんか?

5月5日はこどもの日、菖蒲湯に入るということも最近では少なくなりました。今年は「おうち時間」が長いからか無性に菖蒲湯に入りたい衝動にかられ調べてみました。

幼い頃の記憶で菖蒲湯は独特の強い香気があったことを記憶しています。この香りが不浄を払い、厄除け、厄払いになると言われてきたそうです。同じくこの時期に食べたくなるのが「よもぎ餅」。よもぎも香りが強いです。その季節にはその季節のものを香りたくなるのが自然、なのかもしれません。

菖蒲湯やよもぎの香りがするアロマ(精油)があれば欲しい!!と思いますが精油の面白いところは含まれる芳香物質を見れば似たような香りが見つかるということ。

菖蒲の香りはテルペン類とオイゲノールを含むそうです。ならばオイゲノールを含む精油を探してみるとクローブ、バジルリナロールなど。オイゲノールは抗菌作用や抗ウィルス作用が強いので今の時期にもぴったりですね。

バジルはトマトと一緒に食べたり、バジルパスタにしたりと私も大好きなハーブです。このバジルに精油があれば・・・と思うところですが実はあるんです♪

バジルリナロール、ハーブで食べるバジルよりリラックスできる香り(リナロールが入っていますからね)ブレンドするとより活きる精油です。

こちらのバジルリナロールを使って季節のブレンドを調香する「芦屋アロマ会」はオンライン講座でも開催いたします。お楽しみに♪

【芦屋アロマ会オンライン講座】

①5月16日(土)10:30 〜11:30【5/13(水)〆切】

→お申込みはコチラからお願いします。

②5月23日(土)10:30 〜11:30【5/20(水)〆切】

→お申込みはコチラからお願いします。