【芦屋アロマ会:オンライン】ハーブの香りで心と身体をチューニング
月1回開催しております「芦屋アロマ会」では、季節にあった精油を勉強し、ブレンドを学べるだけでなく、そのブレンドにあったアロマクラフトを作ってご自宅でも香りを楽しんでいただけるようになりました。
香りを感じリフレッシュやリラックスをしても、また仕事をすると元に戻ってしまってイライラしたり、ストレスが溜まったりしますよね。できれば生活の中に自然にアロマを取り入れていただきたいと思っています。
そこで夏にピッタリのアロマをいくつかご紹介いたします。

先週まで蓼科に滞在しておりました。こちらの写真は車山高原の山頂です。標高1900mで8月でも気温が23℃、標高1600m付近で栽培すると同じ植物でも香りが異なります。細菌や虫も少なく戦う必要がないのでリラックス成分を多く含みます。今回、ご紹介するのは1600m付近で育ったラベンダーウォーター。
このラベンダーウォーターにおすすめの香りをプラスしてルームスプレーを作ってみましょう。
テーマは「ご縁結びの香り」。マジョラムスイート、ローズゼラニウムetc、夏の太陽の日差しを浴びて元気に咲くハーブたち。ご縁結びのハーブの意味合いももちます。いくつかご紹介しますのでご自分のお好きな組み合わせを作って深い呼吸をしてみてください。暑い時期にまるで高原にいるかのような、すーっとリラックスできる香りの中での深い呼吸、ものすごく気持ちがいいです!
そして、おすすめの香りがただよう空間での深い呼吸をする時間をご一緒に・・・。アロマの香りに包まれながら夏の身体をクールダウンさせてくれるシータリー呼吸法〜呼吸フローヨガで背骨を動かし、腰〜背中〜肩〜首のコリを解します。終わった後、呼吸の変化を感じてみましょう。
※フローヨガとはひと呼吸ひと動作で流れるように動くヨガのことです。
月替わりのアロマブレンドをヨガレッスンにも取り入れてくださっているyuyoga田中裕子先生とのコラボレッスンです。
開催日時
2025年8月26日(火)10:30〜11:45 【録画受講OK】
①10:30〜11:15(45分)【アロマ】夏におすすめの香りのご紹介
②11:15〜11:45(30分)【チェアヨガ】『夏の身体を癒す呼吸フローヨガ』(担当:yuyoga田中裕子先生)
(お着替え不要、ヨガウェアなどご準備は不要です。ご自宅でリラックスしてご参加ください。)

ヨガインストラクター 田中裕子
https://yuyoga-yuko.amebaownd.com/
16年前、ヨガとの出会いがきっかけで心身ともに健康であることは人生を豊かにすることを学びました。
ヨガを通して、多くの方に「いつまでも、心と身体が健康で美しく、生き生きとした人生を送れるように」
ヨガの素晴らしさを1人でも多くの方に伝えていきたい
と大阪・芦屋・オンライン等で活動を行っています。
受講料
5,000円 (税込)
お送りする内容
・爽やかな高原にいるようなアロマブレンドオイル(3ml)
・おすすめの精油 3種類×0.3ml(スイートマジョラム、ローズゼラニウム、ミントetc)
・スプレーボトル(60ml)ラベンダーウォーター入り
・高原ハーブのハーブティー(1包)
お申込み方法
〆切:8月22日(金)
発送:8月23日(土)ヤマト運輸宅急便コンパクトにて発送(予定)