ご提案する商品の一例
ひとつの香りで一人でも多くの方の幸せが広がる活動を目指し、
お客様と寄り添いながら作りあげています。
ブランディング
企業ブランディング
オリジナルアロマオイル『環木tamaki』は、快適で安心な街づくり・住まいを創造してきた京阪電鉄不動産のはじめての試みでした。木造を主体とした戸建住宅のモデルハウス空間演出はもちろん、オフィスの受付でのご来客へのもてなし、ご成約者の方々への贈りものや、お取引先への手土産など、「人と人をつなぐツール」として使われています。社員の皆さまの手も加わったアロマオイルだからこそ、気持ちも一緒に伝わる商品となりました。
- SDGs活動の一環としての企業イメージアップ
- 受付、モデルハウスのご来客者をもてなすオリジナルの「香りの空間演出」を実施。
- 社員がアロマオイルの原材料を収集することにより、
一体感とコミュニケーションを醸成。
ブランドセント
コロナ禍で大変な時期を過ごされている皆様に何か役に立てる事はないか?と弓弦羽神社からご依頼を受け、オリジナルブレンドを開発。ブレンドコンセプトには神社の御神木「クスノキ」を中心に、和をメインとした合計9種類のオイルを調合。財布などに入れて手軽に持ち歩けるカードサイズ、神社の雰囲気を香りで印象づける新しい「御守り」は、新聞で取り上げられるなど話題となりました。
- 新しい発想とオリジナルの香りで認知拡大。
- 話題性を作り朝日新聞に掲載。
地域活性
山椒の実部分ではなく、これまで廃棄されていた軸の部分を蒸留し山椒精油を採取。山椒ブレンドを調香するオンライン講座を開催し全国に発信しました。また、傷がついたり規格外で廃棄されるレモンの皮からレモン精油を採取。イベントを開催することで、広島県産レモンの認知促進に貢献しました。
- 捨てられていたものをアップサイクルし、価値ある商品へ展開。
- イベントを開催することにより、認知促進とSNS拡散。
兵庫県の県樹「くすのき」。兵庫県産のくすのきから1つひとつ手作りで作られた「くすのきブロック」を付け、はじめてアロマを使われる方も、購入して直ぐに使える手軽さにもこだわりました。まるで森林浴をしているような香りは、年齢性別問わず、どなたにも親しまれるように仕上げました。また「五つ星ひょうご」にも認定され、雑誌「CREA」に掲載され、認知を広めました。
- 兵庫県樹「くすのき」の認知。
アロマテラピー
「みんなで選ぶ薬局アワード」にて最優秀賞を受賞した“まごころ薬局”では、薬を飲んで健康を維持するのではなく、香りを使ったコミュニケーション作りと認知症ケアに「朝アロマ」「夜アロマ」の2種類のオリジナルブレンドを製作。専門的な「芳香療法」を必要とされたお客様と丁寧にヒアリングを重ね、納得していただける商品が誕生しました。
- 「芳香医療」の専門分野でリラックスができる空間演出。
- 体と心のケアを香りからもサポート。
まずは、お気軽にお問合せください。