2019.6.9(日)「香る音楽会」を開催します!
「香り」と「音楽」のコラボ!!香りながら木管五重奏の音楽を楽しむ音楽会を開催いたします。
木や花等の植物からとれるアロマ。その自然からの恵みであるアロマを香りながら、樹木とゆかりのある木管楽器の音色を楽しむ音楽会。
嗅覚への刺激は懐かしい記憶を呼び覚ましたり、深い感情に訴えかけます。
嗅覚と聴覚を使い、目を閉じ、一人一人の世界観・感覚で音楽を楽しむ時間。
新しいスタイルの「香る音楽会」是非ご体験ください!
当日は、音楽からブレンドした「香りのスプレー」をプレゼント♪の抽選会も!
●木管五重奏の紹介
木管楽器を主体とした管楽器による五重奏。フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴットの4種の木管楽器に、ホルンを加えた5本の管楽器による演奏です。
●香りの音の関係について
コラム「五感に響く香りと音」
イベント概要
開催日時
2019/6/9(日) 14時~16時頃(開場13:30)
定員
50名(予約制)
場所
DIC21 大東市立文化情報センター
大阪府大東市住道2-3-1 ALBi住道 1階
JR学研都市線「住道駅」徒歩3分
入場料
3,000円(税込)
*お子様は膝上鑑賞は無料